256件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩谷町議会 2022-12-13 12月13日-03号

住民課長増渕邦良君) 基本1割8分で5メーターまでと思っておりまして、その後は小段をつけて、またそこからという形の構造というか、そういう指導内容となっています。 ○議長冨田達雄君) 11番、斎藤定男議員。 ◆11番(斎藤定男君) じゃ、途中途中、その5メートルの高さで段切りをして、一気に崩落しないような処置の段切りだけ、ほかは補強的なものの網はかかっていないのか。

鹿沼市議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第6日 9月26日)

1、教員ICT研修会等の頻度を増やし、各学校情報交換発表会を行い、指導内容統一化を図ること。  2、ICT支援員を6人程度に増員することにより、教員負担軽減授業に集中できる環境整備を図ること。  3、校舎内だけでなく屋内施設等にもWi-Fi環境整備することによって、様々な授業等タブレットの活用ができるように整備を図ること。  

鹿沼市議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会(第4日 3月11日)

さらに、教育課程を具体化し、児童生徒一人一人の指導目標指導内容及び指導方法合理的配慮等を示した個別の指導計画を作成しております。  今後も児童生徒の実態を十分に把握し、理解を深めて、信頼関係を築き、本人及び保護者の個別のニーズに応じた教育を継続してまいりたいと考えております。  以上で答弁を終わります。 ○大島久幸 議長  市田登議員

塩谷町議会 2021-12-03 12月03日-02号

そして、過去5年間通学時の事故件数交通安全教育内容、特に登校班指導内容それらを踏まえまして通学路安全性向上はできているのか伺います。 2問目、スクールバスについて。 登下校の際の責任は、学校保健安全法第27条により、学校や教師の果たす役割については、登下校の際の交通安全のルールを教えること、そして警察や保護者と連携することとなっております。

大田原市議会 2021-03-04 03月04日-03号

市のほうは一応3年の間に全施設について現地指導という形で、職員が直接施設に参ってその指導内容その施設運営状況なんかも指摘しておりますので、その中で周知するということと、文書で市のほうから1枚そういう形で、そういう状況においた場合にはこういうのを見てくださいという形で周知するように市のほうから徹底していきたいというふうに考えております。  以上でございます。 ○議長前野良三) 滝田議員

塩谷町議会 2020-12-07 12月07日-02号

議員にご指摘いただいたように、今回の改訂で新たに指導内容プログラミング教育が導入されました。教育委員会ではプログラミング教育のための教材の導入、整備を行っていますが、町内の各小学校でも各教科年間計画プログラミング教育を位置づけて実施しております。特に小学校では、理解指導法の習得のために校内研修に位置づけ、外部講師をお呼びし指導力向上に努めております。 

那須塩原市議会 2020-12-03 12月03日-05号

ヨーロッパとかアメリカでは、これらを含めてあらゆる側面から学ぶのに対して、日本の小学校学習指導要領では、思春期の体の変化などには触れますが、指導内容学校任せということになっています。寝た子を起こすなというのがいまだに残っているわけです。 もはや子供たちは寝た子ではなくなっているんですね。インターネットとかSNSで低年齢のうちから性情報に触れる機会にあふれているんですね。

那須塩原市議会 2020-09-09 09月09日-04号

小中学校等が実情に合わせまして教育課程編成することで、今年度中に昨年度の未指導分及び今年度の指導内容を履修できるよう対応を進めております。 次に、(2)の本市における教職員の現状と課題及び対応策についてお答えをいたします。 栃木県教職員協議会が昨年度実施いたしましたアンケートの結果につきましては、議員の御指摘のとおりでございます。 

益子町議会 2020-09-03 09月03日-一般質問-01号

そうしますと、どんなことが必要かというと、例えば今回のタブレットに関連いたしますと、タブレットを使うとなると当然年間指導計画の中での指導内容精選、それから時数確保なども含めて、それぞれの普通学級特別支援学級においての免許の見直しというものを今進めているところでございます。幸い今年度小学校におきましては、新学習指導要領全面実施になりました。

栃木市議会 2020-09-01 09月01日-02号

学習面では、臨時休業による授業時数不足がありましたが、夏季休業短縮学校行事精選による教育課程見直し指導内容を入れ替えたり、重点化したりするなどの対応を行ってまいりました。生活面では、検温や3密を避ける新しい生活様式の徹底を図るのはもちろんのこと、児童生徒の不安に寄り添うため、教育相談等機会を新たに設けるなど、各校心身の健康の把握に取り組んでおります。

鹿沼市議会 2020-07-15 令和 2年第4回定例会(第2日 7月15日)

3つ目としまして、体育保健体育指導内容は、基本的に2年間で履修する内容となっており、また、水場確保が困難な場合においては、水泳を実施しないことも可能とされていることであります。  これらのことから、今年度は、全ての学校において、水泳授業を実施しないという判断をいたしました。  なお、実技は行いませんが、水泳の心得については、全ての学校において指導いたします。  

足利市議会 2020-06-11 06月11日-一般質問-03号

さらに、学校再開に当たって、学習面での不安や悩みを持つ子供がいることも考えられることから、常に子供の立場に立って指導内容指導方法工夫に努め、学ぶ楽しさを実感させる授業に取り組んでいます。今後も子供たちが健康で、そして安心して学校生活を送ることができるよう、子供保護者の不安に寄り添い、子供たち心身の健康を第一に考えた学校環境づくりに努めてまいります。 ○議長柳収一郎) 鳥井康子議員。   

真岡市議会 2020-06-08 06月08日-02号

あわせて、指導内容見直し指導方法工夫により、臨時休校で生じた授業遅れを逐次取り戻していく計画であります。  次に、児童生徒学力定着確認方法についてであります。今年度は、4月の各種学力調査臨時休校の影響で中止となりましたが、真岡市総合学力調査を1月下旬に実施し、その結果を基に今年度の学力定着確認してまいります。  以上、ご答弁申し上げます。 ○大瀧和弘議長 鶴見議員

小山市議会 2020-03-16 03月16日-06号

委員から、介護ケアマネジメント指導員人数及び指導内容を問う質疑があり、執行部から、介護ケアマネジメント指導員は3名で、年間60件程度ケアプラン点検を行っています。ケアマネジャーが作成したケアプランが適正であるか、過剰なサービスが含まれていないか等の確認介護給付とは別の介護予防事業を紹介するなど、より質の高いケアプランとなるよう指導、助言を行っていますとの答弁がありました。